図書
書影

経験と理論をつなぐ心理学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

経験と理論をつなぐ心理学

国立国会図書館請求記号
SB21-M65
国立国会図書館書誌ID
030332167
資料種別
図書
著者
井上靖子 編著ほか
出版者
八千代出版
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
225p ; 21cm
NDC
140
すべて見る

資料詳細

要約等:

心理学の基礎知識を踏まえながら、日常生活の身近な経験を振り返り、人間の心や関係のあり方をテーマとする。心理学の知識や理論を学ぶことによって、それらが自らの生活や人生経験とどう結びつくのかを主眼に置く(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

井上 靖子 兵庫県立大学大学院教授。博士(人間科学)。姫路こども家庭復帰評価委員会第三者委員などの社会活動。最近では「他界心理学」構想による臨床実践への新たな枠組みの導入を研究。主要論文に「夢と描画表現にみる『母性』の傷つきと癒し」(ユング心理学研究第5巻)、「南インドの床絵コーラムについての分析心...

書店で探す

目次

  • 第1章 心理学とは何か

  • 第2章 「私」とは何か―心の深層から見える「私」

  • 第3章 ものの見方・捉え方における心(感覚と知覚)

  • 第4章 人を行動に駆り立てるもの(感情)

  • 第5章 経験を通して学ぶ(学習)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8429-1769-6
タイトルよみ
ケイケン ト リロン オ ツナグ シンリガク
著者・編者
井上靖子 編著
工藤昌孝 [ほか] 執筆
著者標目
井上, 靖子, 1963- イノウエ, ヤスコ, 1963- ( 001346246 )典拠
工藤, 昌孝 クドウ, マサタカ ( 01188533 )典拠
三船, 直子 ミフネ, ナオコ ( 01205174 )典拠
高橋, 裕子, pub. 2020 タカハシ, ユウコ, pub. 2020 ( 001346517 )典拠
東, 千冬 アズマ, チフユ ( 001346515 )典拠
中井, 由佳子 ナカイ, ユカコ ( 001346516 )典拠
三好, 敏之 ミヨシ, トシユキ ( 001346514 )典拠
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020
数量
225p