図書

桑原正雄の郷土教育 : 〈資本の環〉の中の私達 (プリミエ・コレクション ; 105)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

桑原正雄の郷土教育 : 〈資本の環〉の中の私達

(プリミエ・コレクション ; 105)

国立国会図書館請求記号
FC72-M50
国立国会図書館書誌ID
030336233
資料種別
図書
著者
須永哲思 著
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
420p ; 22cm
NDC
375.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序章一九四五年以前における「郷土」の位置戦後に連続する同心円的な郷土概念...

要約等:

戦争の時代から戦後の急速な都市化へ,20世紀日本の近代化の中で大きく変貌する郷土の現実から,単なる資本―労働の二項対立ではない社会の生きたメカニズムを伝えようとした一教師の実践。現代の教育は彼から何を学べるか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

須永 哲思 日本学術振興会特別研究員PD,京都外国語大学非常勤講師 1986年生まれ.京都大学大学院教育学研究科博士課程修了,博士(教育学). 「小学校社会科教科書『あかるい社会』と桑原正雄―資本制社会における「郷土」を問う教育の地平」(『日本の教育史学』第56集,2013年),「1950年代社会科...

書店で探す

目次

  • 序 章

  • 第1節 郷土が消えていく時代の郷土教育――〈資本の環〉の中の私たちを考えるために

  • 第2節 「生活者」からの資本主義観

  • 第3節 戦後郷土教育の「新しさ」――先行研究の批判的検討

  • (1) 教育の場で「資本」の働きを対象化すること

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8140-0272-6
タイトルよみ
クワバラ マサオ ノ キョウド キョウイク : シホン ノ ワ ノ ナカ ノ ワタクシタチ
著者・編者
須永哲思 著
著者標目
須永, 哲思, 1986- スナガ, サトシ, 1986- ( 001347541 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020