図書
書影

教養として学んでおきたい能・狂言 (マイナビ新書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教養として学んでおきたい能・狂言

(マイナビ新書)

国立国会図書館請求記号
KD451-M11
国立国会図書館書誌ID
030366130
資料種別
図書
著者
葛西聖司 著
出版者
マイナビ出版
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 18cm
NDC
773
すべて見る

資料詳細

要約等:

難しそう、敷居が高いと思われがちな能や狂言へ誘う。著者が大好きな物語の絵解き、著者ならではの能や狂言の楽しみ方を中心に紹介する。能楽堂に入るところから、ドラマチックな歴史物語、おすすめの能楽などを綴る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

葛西聖司 葛西聖司(かさい・せいじ) 古典芸能解説者。NHKアナウンサーとしてテレビ、ラジオのさまざまな番組を担当してきた。現在はその経験を生かし、歌舞伎、文楽、能狂言、邦楽など古典芸能の解説や講演、セミナーなどを全国で展開。 日本演劇協会会員(評論)、早稲田大学公開講座、NHK文化センター、朝...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第一章 能楽堂へようこそ

  • 第二章 能が始まります

  • 第三章 ドラマチックな歴史物語

  • 第四章 狂言が始まります

  • 第五章 女わわしく男はつらい

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8399-7151-9
タイトルよみ
キョウヨウ ト シテ マナンデ オキタイ ノウ キョウゲン
著者・編者
葛西聖司 著
シリーズタイトル
著者標目
葛西, 聖司, 1951- カサイ, セイジ, 1951- ( 00714311 )典拠
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020