図書
書影

いま読んでおきたい!血糖データの活かし方 : 糖尿病治療からDMS指導まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

いま読んでおきたい!血糖データの活かし方 : 糖尿病治療からDMS指導まで

国立国会図書館請求記号
SC311-M76
国立国会図書館書誌ID
030372939
資料種別
図書
著者
小出景子, 渥美義仁 編集ほか
出版者
南山堂
出版年
2020.5
資料形態
ページ数・大きさ等
378p ; 26cm
NDC
493.123
すべて見る

資料詳細

要約等:

SMBG,CGM,FGM 徹底活用ガイドSMBG,CGM,FGMの出現により日常生活でのリアルな血糖変化の測定ができるようになった.一方,そのデータは膨大であり,インスリン注射や食事,運動等と統合したデータマネジメントシステム(DMS)が必要となる.本書はDMS指導に重要なCGM,FGMや進化したイ...

書店で探す

目次

  • 第1章 糖尿病治療における血糖データの意義とデータ活用指導

  • 1 血糖変動への挑戦:把握・解析・統合・指導 (渥美 義仁)

  • 2 医療スタッフが行うDMS指導 (小出 景子)

  • 第2章 糖尿病の治療目標・評価・治療の進歩

  • 1 HbA1c ―治療目標としての価値と展望 (綿田 裕孝)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-525-23581-9
タイトルよみ
イマ ヨンデ オキタイ ケットウ データ ノ イカシカタ : トウニョウビョウ チリョウ カラ データ マネジメント システム シドウ マデ
著者・編者
小出景子, 渥美義仁 編集
門脇孝 [ほか] 執筆
著者標目
小出, 景子 コイデ, ケイコ ( 01223131 )典拠
渥美, 義仁 アツミ, ヨシヒト ( 00215561 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.5
出版年(W3CDTF)
2020
数量
378p