図書
書影

公認心理師の基礎と実践 23 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

公認心理師の基礎と実践. 23

第2版

国立国会図書館請求記号
SB237-M178
国立国会図書館書誌ID
030375327
資料種別
図書
著者
野島一彦, 繁桝算男 監修
出版者
遠見書房
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
253p ; 21cm
NDC
146.89
すべて見る

資料詳細

内容細目:

関係行政論 / 元永拓郎 編 ; 黒川達雄 法律監修法・制度の基本と公認心理師 / 元永拓郎 著公認心理師の法的立場と多職種連携 / 元永拓郎 著...

要約等:

心理学およびその周辺領域の知識を網羅 公認心理師カリキュラムに沿った全23巻シリーズの第23巻「関係行政論」 改訂第2版! 公認心理師養成のための臨床心理学分野のテキスト。元永拓郎先生(帝京大学教授)の編による1冊です。関係行政論とは,法と制度のこと。本書は,心理師に絶対に必要な法と制度の知識をま...

著者紹介:

元永 拓郎 1963年,宮崎県生まれ,帝京大学文学部心理学科教授,帝京大学心理臨床センター長,臨床心理士。 1991年,東京大学大学院医学系研究科保健学(精神衛生学)専攻博士課程修了,博士(保健学)。1991年より,駿台予備学校,日本外国語専門学校で活動,帝京大学医学部精神科学教室助手,帝京大学文...

書店で探す

目次

  • 第1部 心理支援と関係行政論

  • 第1章 法・制度の基本と公認心理師

  • 元永拓郎

  • 第2章 公認心理師の法的立場と多職種連携

  • 第3章 公認心理師の各分野への展開

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86616-105-1
タイトルよみ
コウニン シンリシ ノ キソ ト ジッセン
巻次・部編番号
23
著者・編者
野島一彦, 繁桝算男 監修
第2版
著者標目
野島, 一彦, 1947- ノジマ, カズヒコ, 1947- ( 00382608 )典拠
繁桝, 算男, 1946- シゲマス, カズオ, 1946- ( 00149974 )典拠
元永, 拓郎 モトナガ, タクロウ ( 00936289 )典拠
黒川, 達雄 クロカワ, タツオ ( 00539944 )典拠
出版年月日等
2020.4