図書
書影

現代語訳近江の説話 : 伊吹山のヤマトタケルから三上山のムカデまで (淡海文庫 ; 65)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代語訳近江の説話 : 伊吹山のヤマトタケルから三上山のムカデまで

(淡海文庫 ; 65)

国立国会図書館請求記号
KH22-M49
国立国会図書館書誌ID
030376995
資料種別
図書
著者
福井栄一 著
出版者
サンライズ出版
出版年
2020.4
資料形態
ページ数・大きさ等
156p ; 19cm
NDC
388.161
すべて見る

資料詳細

要約等:

説話の舞台裏を繙けば、当時の世相や人々の暮らしぶりが見えてくる-。「今昔物語集」「古今著聞集」など、近江を舞台とした説話17編を読みやすい現代語に訳してまとめた一冊。巻末に出典の解説・関係年表も収録する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

福井 栄一 大阪府吹田市生まれ。 京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科修了。法学修士。上方文化評論家。四條畷学園大学 看護学部 客員教授。剣道2段。 上方を中心とする日本の歴史・文化・芸能に関する講演を国内外の各地で行うとともに、書籍を(本書を含め)通算30冊刊行している。 主な著書:『...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • まえがき

  • 蝉丸の秘曲と源博雅

  • 関寺の霊牛

  • 夢に現れた三井寺新羅明神

  • 石山寺如意輪観音の奇蹟

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-88325-197-1
タイトルよみ
ゲンダイゴヤク オウミ ノ セツワ : イブキヤマ ノ ヤマト タケル カラ ミカミヤマ ノ ムカデ マデ
著者・編者
福井栄一 著
シリーズタイトル
著者標目
福井, 栄一, 1966- フクイ, エイイチ, 1966- ( 00904447 )典拠
出版年月日等
2020.4
出版年(W3CDTF)
2020