図書

思考の技法 (ちくま学芸文庫 ; ウ32-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

思考の技法

(ちくま学芸文庫 ; ウ32-1)

国立国会図書館請求記号
SB88-M80
国立国会図書館書誌ID
030381993
資料種別
図書
著者
グレアム・ウォーラス 著ほか
出版者
筑摩書房
出版年
2020.5
資料形態
ページ数・大きさ等
348p ; 15cm
NDC
141.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: The Art of Thought

資料詳細

要約等:

知的創造を四段階に分け、危機の時代を打破する真の思考のあり方を究明する。『アイデアのつくり方』の源となった先駆的名著、本邦初訳。解説 平石耕(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はしがき/凡例/第1章 心理学と思考/思考が必要とされる時代/思考プロセスの探究/機械論的理解/ホルメ的理解/協調と統合/第2章 意識と意志/意識とは何か/意志とは何か/身体と精神/第3章 技法に先立つ思考/思考を観察できるか/記憶による観察/同時的な観察/ヴァーレンドンクの解釈/ポアンカレの解釈/第4章 コントロールの諸段階/思考プロセスの四段階/〈準備〉段階と〈検証〉段階/〈培養〉段階/〈培養〉を妨げるもの/〈発現〉段階/ひらめきの〈予兆〉/〈予兆〉を妨げるもの/第5章 思考と情動/〈予兆〉を色づけるもの/ユーモアという情動/情動の役割/理性と想像力/第6章 思考と習慣/習慣という刺激/辺縁の思考の記録/アイデアを膨らませる/習慣の主人たれ/第7章 努力とエネルギー/思考と努力/習慣とエネルギー/情動の機能/行動とは何か/二つのエネルギー/第8章 思考のタイプ/人間集団による類型化/英国的思考とフランス的思考/政治的思考における相違/アメリカの「開拓者精神」/アメリカの創造的エネルギー/第9章 意識の遊離/催眠状態と思考/確信の感覚/意志によるコントロール/自己暗示と瞑想/第10章 教育の技法/現代のプラトンたち/子どもまかせの弊害/心的エネルギーを刺激する/余暇の必要性/新たな試み/心理学的視点の導入/第11章 公的教育/義務教育の役割/高知能の子どもたちへの有効手段/中等教育の義務化/第12章 教えと実践/教員登録制度の弊害/思考の技法の伝達と実践/柔軟な教育制度/学校の役割/実験学校の可能性と限界/原註/解説(平石耕)/人名索引

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-09977-8
タイトル
タイトルよみ
シコウ ノ ギホウ
著者・編者
グレアム・ウォーラス 著
松本剛史 訳
シリーズタイトル
著者標目
松本, 剛史, 1959- マツモト, ツヨシ, 1959- ( 00203521 )典拠
出版年月日等
2020.5
出版年(W3CDTF)
2020