図書
書影書影書影

いつも、日本酒のことばかり。

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

いつも、日本酒のことばかり。 = I ALWAYS THINK ABOUT SAKE

国立国会図書館請求記号
DL687-M69
国立国会図書館書誌ID
030387927
資料種別
図書
著者
山内聖子 著
出版者
イースト・プレス
出版年
2020.5
資料形態
ページ数・大きさ等
343p ; 19cm
NDC
588.52
すべて見る

資料詳細

要約等:

ある日突然、日本酒に魅せられて、明けても暮れても日本酒のことばかり。日本酒の味、たのしみ、醸造工程、歴史、現在、そして未来など、さまざまな角度からその魅力に迫り、改めて「日本酒って、いったい」と本音で向き合う。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

山内聖子 山内 聖子 (やまうち・きよこ) 呑む文筆家・唎酒師 公私ともに17年以上、日本酒を飲み続け、全国の酒蔵や酒場を取材し、「dancyu」や「散歩の達人」など数々の週刊誌や月刊誌などで執筆。日本酒イベントやプロに向けたセミナーの講師としても活動している。著書に『蔵を継ぐ』(双葉社)。(提供元...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 1章 日本酒について考えていること

  • 前置きのようなもの

  • もしも、日本酒に出会ったなら

  • 自分のすきな味がある

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7816-1879-1
タイトルよみ
イツモ ニホンシュ ノ コト バカリ
著者・編者
山内聖子 著
著者標目
山内, 聖子, 1980- ヤマウチ, キヨコ, 1980- ( 001220443 )典拠
出版年月日等
2020.5
出版年(W3CDTF)
2020
数量
343p