図書
書影

多文化共生と異文化コミュニケーション : 台湾における東南アジアからの人々との共生

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

多文化共生と異文化コミュニケーション : 台湾における東南アジアからの人々との共生

国立国会図書館請求記号
EC211-M65
国立国会図書館書誌ID
030402654
資料種別
図書
著者
小川直人 著
出版者
八朔社
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
128p ; 21cm
NDC
361.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

2019年4月からは改正出入国管理法の成立により,より多くの海外(東南アジア諸国) からの労働者を受け入れ始め,多文化共生がますます必要な時代になりつつある。 そこで,本書は同様の状況を日本よりも早く経験してきた台湾の多文化共生の実態に 焦点を当て,異文化コミュニケーション研究の視点から分析を行った...

著者紹介:

小川直人 日本大学国際関係学部卒業(1995年) 米国カリフォルニア州立大学大学院フラトン校スピーチ・コミュニケーシヨン研究科修士課程修了 (M.A. in Speech Communication)(1999年) 米国オクラホマ大学大学院コミュニケーション研究科博士課程修了 (Ph.D.i...

書店で探す

目次

  • 第1部 異文化コミュニケーションと多文化共生

  • 第1章 異文化コミュニケーション

  • 第2章 多文化共生

  • 第2部 ホスト文化:台湾人のコミュニケーション

  • 第3章 台湾に居住する人々の民族的背景

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86014-097-7
タイトルよみ
タブンカ キョウセイ ト イブンカ コミュニケーション : タイワン ニ オケル トウナン アジア カラ ノ ヒトビト トノ キョウセイ
著者・編者
小川直人 著
著者標目
小川, 直人 オガワ, ナオト ( 001256605 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020
数量
128p