図書
書影書影書影

1日15分の読み聞かせが本当に頭のいい子を育てる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

1日15分の読み聞かせが本当に頭のいい子を育てる

国立国会図書館請求記号
EF34-M76
国立国会図書館書誌ID
030406047
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12155094
資料種別
図書
著者
齋藤孝 著
出版者
マガジンハウス
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
167p ; 19cm
NDC
379.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

どんな絵本を読み聞かせればいいか? どうやって読み聞かせるのが効果的か? もっとも重要な幼児教育としてあげる絵本の読み聞かせを解説する。著者が実際に所有する絵本のリスト付き。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

齋藤孝 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(3種類)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8387-3102-2
タイトルよみ
イチニチ ジュウゴフン ノ ヨミキカセ ガ ホントウ ニ アタマ ノ イイ コ オ ソダテル
著者・編者
齋藤孝 著
著者標目
齋藤, 孝, 1960- サイトウ, タカシ, 1960- ( 00546842 )典拠
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020
数量
167p