図書
書影

ジェンダーからソーシャルワークを問う

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ジェンダーからソーシャルワークを問う = Revitalizing social work practice

国立国会図書館請求記号
EG41-M186
国立国会図書館書誌ID
030408807
資料種別
図書
著者
横山登志子, 須藤八千代, 大嶋栄子 編著ほか
出版者
ヘウレーカ
出版年
2020.5
資料形態
ページ数・大きさ等
327p ; 19cm
NDC
369.16
すべて見る

資料詳細

内容細目:

語られていない構造とは何か / 横山登志子 著女性福祉からフェミニストソーシャルワークへ / 須藤八千代 著家族福祉論を通して、ジェンダーを社会福祉学に位置づける / 鶴野隆浩 著...

要約等:

困難な状況に置かれた人々を生み出す社会の矛盾に目を向け、人々を抑圧する構造の変革をめざすソーシャルワーク。だが、その本質を失いかけているといわれて久しい。フェミニズムとジェンダーを通して、ソーシャルワークを批…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

横山登志子 同志社大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(社会福祉学)、精神保健福祉士。精神科ソーシャルワーカーとして勤務経験を有する。現在は札幌学院大学人文学部教授。専門はソーシャルワークの理論と実践、経験的世界の探求、家族支援や女性支援。最近は、DV被害母子の支援に関する質的研究を行っている。...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 1 語られていない構造とは何か

  • ――ソーシャルワークと「ジェンダー・センシティブ」(横山登志子)

  • 1 ソーシャルワークと「ジェンダー・センシティブ」

  • 2 事例で考える

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909753-08-3
タイトルよみ
ジェンダー カラ ソーシャル ワーク オ トウ
著者・編者
横山登志子, 須藤八千代, 大嶋栄子 編著
鶴野隆浩, 中澤香織, 新田雅子, 宮﨑理 著
著者標目
横山, 登志子 ヨコヤマ, トシコ ( 01130833 )典拠
須藤, 八千代, 1948- スドウ, ヤチヨ, 1948- ( 00408311 )典拠
大嶋, 栄子 オオシマ, エイコ ( 01234323 )典拠
鶴野, 隆浩 ツルノ, タカヒロ ( 01041987 )典拠
中澤, 香織 ナカザワ, カオリ ( 001348327 )典拠
新田, 雅子 ニッタ, マサコ ( 001348329 )典拠
宮﨑, 理 ミヤザキ, オサム ( 001348331 )典拠
出版年月日等
2020.5
出版年(W3CDTF)
2020
数量
327p