本文に飛ぶ
図書

しまりすの親方式高認英数国学習室 : 3科目版 : "読めばわかる"参考書!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

しまりすの親方式高認英数国学習室 : 3科目版 : "読めばわかる"参考書!

国立国会図書館請求記号
Y34-M907
国立国会図書館書誌ID
030410127
資料種別
図書
著者
しまりすの親方 著
出版者
学びリンク
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 26cm
NDC
376.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

読んでわかる参考書『しまりすの親方式』の英数国3科目版。膨大な範囲を合格に絞ったポイントに整理。過去問を用いて丁寧に解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

しまりすの親方 地震学者。理学博士。長年にわたり地震・津波の研究を続け、東京大学地震研究所准教授として27年間勤務。2011年の東日本大震災の津波の際には、テレビをはじめ多くのメディアに解説者として出演した。2012年退職後は、公益財団法人・深田地質研究所(東京都文京区本駒込)で客員研究員を務めた。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに 高認の受験勉強を始めるキミへ

  • 「英語」 Enjoy! Change the future by yourself

  • 「数学」 万物の根源は、数である

  • 「国語」 凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている時ではない

  • あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908555-32-9
タイトルよみ
シマリス ノ オヤカタシキ コウニン エイスウコク ガクシュウシツ : サンカモクバン : ヨメバ ワカル サンコウショ
著者・編者
しまりすの親方 著
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020
数量
287p
大きさ
26cm