図書
書影

19世紀前半のドイツ経済思想 : ドイツ古典派、ロマン主義、フリードリヒ・リスト (MINERVA人文・社会科学叢書 ; 242. 関西学院大学経済学研究叢書 ; 第35編)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

19世紀前半のドイツ経済思想 : ドイツ古典派、ロマン主義、フリードリヒ・リスト

(MINERVA人文・社会科学叢書 ; 242. 関西学院大学経済学研究叢書 ; 第35編)

国立国会図書館請求記号
DA11-M2
国立国会図書館書誌ID
030412367
資料種別
図書
著者
原田哲史 著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
18, 381p ; 22cm
NDC
331.234
すべて見る

資料詳細

内容細目:

スミス経済思想の移入から客観的な使用価値論の形成へロッツにおける客観的な使用価値論と「共通の意見」概念ラウにおける「政治経済学」の定義,経済学史の把握,「種類価値」概念の提起...

要約等:

必需品の価値、「不在世代」への配慮、産業化の推進…、異なる主張を緻密に把握し、現代への示唆を得る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

原田 哲史 2020年5月現在 関西学院大学経済学部教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序──多様な諸思想のアンサンブルとしての19世紀前半のドイツ経済思想

  • 凡 例

  • 第Ⅰ部 ドイツ古典派

  • 第1章 スミス経済思想の移入から客観的な使用価値論の形成へ

  • はじめに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-08830-0
タイトルよみ
ジュウキュウセイキ ゼンハン ノ ドイツ ケイザイ シソウ : ドイツ コテンハ ロマン シュギ フリードリヒ リスト
著者・編者
原田哲史 著
著者標目
原田, 哲史, 1958- ハラダ, テツシ, 1958- ( 00253708 )典拠
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020