本文に飛ぶ
図書

海洋プラスチック : 永遠のごみの行方 (角川新書 ; K-318)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

海洋プラスチック : 永遠のごみの行方

(角川新書 ; K-318)

国立国会図書館請求記号
NA189-M71
国立国会図書館書誌ID
030426802
資料種別
図書
著者
保坂直紀 [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
234p ; 18cm
NDC
519.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

マイバッグは本当に意味があるのか-。プラスチックごみによる海洋汚染や生き物の被害が世界中で報告されるなか、問題を追い続けるサイエンスライターが、永遠のごみの現状を報告し、ごみとの向き合い方を提示する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

保坂 直紀 1959年、東京都生まれ。東京大学大学院新領域創成科学研究科/大気海洋研究所特任教授特任教授。サイエンスライター。東京大学理学部卒業。同大大学院で海洋物理学を専攻。博士課程を中退し、1985年、読売新聞社入社。在職中、科学報道の研究により、2010年に東京工業大学で博士(学術)を取得。2...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-082343-0
タイトルよみ
カイヨウ プラスチック : エイエン ノ ゴミ ノ ユクエ
著者・編者
保坂直紀 [著]
シリーズタイトル
著者標目
保坂, 直紀, 1959- ホサカ, ナオキ, 1959- ( 00821385 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020