図書
書影

声の文化を楽しむ : 朗読のすすめ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

声の文化を楽しむ : 朗読のすすめ

国立国会図書館請求記号
KF142-M65
国立国会図書館書誌ID
030449220
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12286970
資料種別
図書
著者
好本惠 著
出版者
日外アソシエーツ
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
240p ; 21cm
NDC
809.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

これから朗読を始めたいと思っている人に向けて、アナウンサーであり、大学などで朗読も指導している著者が、発声法、呼吸法などの基本から上級テクニックまでを解説。朗読をめぐる人との交流や旅も紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

好本 惠 元NHKアナウンサー。十文字学園女子大学文芸文化 学科教授。NHK文化センター講師。「きょうの料理」 「すくすく赤ちゃん」「 NHK俳壇」「 TVシンポジウム」 「100分de名著」などを担当する。健康をテーマにしたシ ンポジウム、式典やコンサートなどの司会、ナレーター を務めることも多い...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第一章 朗読の基本を身につけよう

  • 一、自分のよい声を知る

  • 二、筋肉を鍛えて腹式呼吸を

  • 三、話すように読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8169-2836-9
タイトルよみ
コエ ノ ブンカ オ タノシム : ロウドク ノ ススメ
著者・編者
好本惠 著
著者標目
好本, 惠, 1954- ヨシモト, メグミ, 1954- ( 00821777 )典拠
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020
数量
240p