図書
書影

アジア資本主義 : 危機から浮上する新しい経済

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アジア資本主義 : 危機から浮上する新しい経済

国立国会図書館請求記号
DC141-M9
国立国会図書館書誌ID
030458707
資料種別
図書
著者
小平龍四郎 著
出版者
日経BP日本経済新聞出版本部
出版年
2020.6
資料形態
ページ数・大きさ等
262p ; 19cm
NDC
332.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙のタイトル: Asian Capitalism beyond the Crisis

資料詳細

要約等:

アジアを牽引するファンド資本主義、共産党キャピタリズム、日本の先を行くガバナンス改革――常識を超えた市場・経営・金融のすべて(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小平 龍四郎 日本経済新聞社編集委員 1988年、早稲田大学第1文学部卒。同年、日本経済新聞社入社。証券部、欧州総局、経済金融部編集委員、論説委員、アジア総局編集委員を経て、現職。英FTのリーダーチーム(論説委員会)への参加経験も持つ。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 章  アジア発、新たな資本主義のかたち

  • 第1章 アジアを動かすファンド資本主義

  • 第2章 共産党キャピタリズム――マネーは中国を目指す

  • 第3章 市場型ガバナンスの実験室

  • 第4章 ソーシャル・キャピタリズムの芽生え――ESGマネーの奔流

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-532-35858-7
タイトルよみ
アジア シホン シュギ : キキ カラ フジョウ スル アタラシイ ケイザイ
著者・編者
小平龍四郎 著
著者標目
小平, 龍四郎 コダイラ, リュウシロウ ( 001238553 )典拠
出版年月日等
2020.6
出版年(W3CDTF)
2020
数量
262p