図書
書影

英語で地球をわくわく探検みんなで取り組む3R : 英語で世界を読む、学ぶ 2

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

英語で地球をわくわく探検みんなで取り組む3R : 英語で世界を読む、学ぶ. 2

国立国会図書館請求記号
Y1-N20-M317
国立国会図書館書誌ID
030511567
資料種別
図書
著者
小澤紀美子 著
出版者
Jリサーチ出版
出版年
2020.8
資料形態
ページ数・大きさ等
84p ; 26cm
NDC
518.52
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

訳: スーザン・マスト

資料詳細

内容細目:

ごみを再利用するReuse(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

英語で学ぶシリーズ第2弾。「3R・リユース」をイラスト満載の4つの短いお話しから学習できる。リーディング教材にぴったり。巻末には日本語訳、英単語集を収録。ごみ問題の知識を深める著者の補足解説(日本語)付き。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小澤 紀美子 (株)日立製作所システム開発研究所研究員、東京学芸大学・同大学院研究科教授を経て、現在は東京学芸大学名誉教授、東海大学大学院客員教授、こども環境学会元会長・理事。コカ・コーラ教育・環境財団理事。専門分野は環境教育学。編著書は『これからの環境学習─まちはこどものワンダーらんど』(風土社)...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 本書の使い方

  • ストーリー① 使い捨てとリユース

  • ストーリー② プラスチックごみとリユース

  • ストーリー③ エコマルシェとリユース

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86392-484-0
タイトルよみ
エイゴ デ チキュウ オ ワクワク タンケン ミンナ デ トリクム スリーアール : エイゴ デ セカイ オ ヨム マナブ
巻次・部編番号
2
著者・編者
小澤紀美子 著
著者標目
小沢, 紀美子, 1943- コザワ, キミコ, 1943- ( 00167523 )典拠
出版年月日等
2020.8
出版年(W3CDTF)
2020