図書
書影

町まちの文字 完全版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

町まちの文字

完全版

国立国会図書館請求記号
KC531-M18
国立国会図書館書誌ID
030537475
資料種別
図書
著者
蓜島庸二 編著
出版者
グラフィック社
出版年
2020.8
資料形態
ページ数・大きさ等
542p ; 19cm
NDC
727.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「町まちの文字」(芳賀書店 1973年刊)と「祈りの文字」(芳賀書店 1975年刊)の改訂・増補、新原稿を加え再編集

資料詳細

要約等:

暖簾や看板など手仕事による文字のコレクション(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

蓜島 庸二 1931年東京生まれ。 生け花専門誌の編集者として働くかたわら作家活動を開始。 各種個展、グループ展で絵画作品を発表。 また、民衆の文字文化の探求をライフワークとし、文字や書物をテーマにした作品制作、パフォーマンス、インスタレーションも行う。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 町まちの文字:のれん/かんばん(かたちどり、ひらがな、かんじ、あかり)/かね/かぶき/しるし/くらし/みなとまち/論考「町まちの文字について」「のれん考」「かたちどり考」「障子かんばん考」

  • 第2章 祈りの文字/論考「文字の鎮魂」「祈りの文字」「文字の原イメージ」「陰刻の道「形から型へ」「港の風景の中で」「五月柱の縦一文字」

  • 寄稿:蓜島庸二「文字とわたし」、今福龍太「具体の祝宴」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7661-3424-7
タイトル
タイトルよみ
マチマチ ノ モジ
著者・編者
蓜島庸二 編著
完全版
著者標目
蓜島, 庸二, 1931- ハイジマ, ヨウジ, 1931- ( 00006487 )典拠
出版年月日等
2020.8
出版年(W3CDTF)
2020