図書

新聞の大罪 (SB新書 ; 514)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新聞の大罪

(SB新書 ; 514)

国立国会図書館請求記号
UC126-M8
国立国会図書館書誌ID
030540480
資料種別
図書
著者
ヘンリー・S・ストークス 著ほか
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2020.8
資料形態
ページ数・大きさ等
188p ; 18cm
NDC
070.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

真実から目をそらす「スピン報道」の病理!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ヘンリー・S・ストークス 1938年、英国生まれ。61年、オックスフォード大学修士課程修了後、62年に英紙「フィナンシャル・タイムズ」に入社して、64年に東京支局初代支局長に着任。以後、英紙「ロンドン・タイムズ」、米紙「ニューヨーク・タイムズ」の東京支局長を歴任。2017年6月14日、「国基研 日本...

書店で探す

目次

  • はじめに 新聞は平気でウソをつく 第1章 「横並び」の新聞報道は、国民の敵である  日本の新聞報道はいつも「横並び」  私が出会った金日成、シハヌーク  報道とは真逆の北朝鮮の実態  隠されてきた何人もの金日成  新聞が報じない北朝鮮の正体  知らなかったのは日本だけ 第2章 長年情報戦に負けていた日本  大本営の「御用ペーパー」になった大新聞  開戦の詔書を利用して国民を煽った社説  報道のレベルを超えた英雄礼賛記事  社説は実際の戦局から離れ、虚報となった  なぜ報道姿勢を大転換したのか 第3章 昭和の大新聞の病根を暴く  「リットン報告書」報道の功罪  国際連盟脱退に賛成した新聞  「リットン報告書」の公平性  偏向報道は今日の問題である  今もタブーにされていること  海外に移った主戦場  あの戦争は「情報戦」の敗北だった  「情報戦」には平時と有事の区別がない  新聞は、時にその役割を逸脱する  大衆扇動の道具へ  厳しい現実をなぜか報道しないマスコミ 第4章 日本の大新聞はなぜ、「大誤報」に沈黙するのか  戦時プロパガンダの真実  事実を把握することは難しい  やはり「虚報」だった  日本を貶めるのは、「日本の新聞」 だけではない  国際社会で情報戦に負けないために 第5章 一部の民意を総意にする偏向報道  香港・台湾問題をどう考えるか  報道姿勢がブレる辺野古移設  新聞が本音を言えない環境を作る  中国と沖縄基地問題  新聞が沖縄の世論を操作している  国連委員会における翁長元知事の問題発言  米軍はどのような役割を果たしているか  この国が名実ともに自立するために 第6章 真実を伝えない新聞は、万死に値する  日本の新聞の投書欄はなぜ、つまらないのか  読者を啓蒙したがる日本の新聞  新聞記者はいかにして真実を伝えるべきか  戦前にもあった民主主義  大新聞は報道の原点に立ち返れ  「責任ある報道」とはなにか おわりに 新聞の復権のために

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8156-0625-1
タイトル
タイトルよみ
シンブン ノ タイザイ
著者・編者
ヘンリー・S・ストークス 著
藤田裕行 翻訳・取材・構成
シリーズタイトル
著者標目
藤田, 裕行, 1961- フジタ, ヒロユキ, 1961- ( 00533911 )典拠
出版年月日等
2020.8
出版年(W3CDTF)
2020