図書
書影

住民運動と行政権力のエスノグラフィ : 差別と住民主体をめぐる〈京都論〉 (静岡大学人文社会科学部研究叢書 ; no. 70)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

住民運動と行政権力のエスノグラフィ : 差別と住民主体をめぐる〈京都論〉

(静岡大学人文社会科学部研究叢書 ; no. 70)

国立国会図書館請求記号
EC221-M81
国立国会図書館書誌ID
030549641
資料種別
図書
著者
山本崇記 著
出版者
晃洋書房
出版年
2020.3
資料形態
ページ数・大きさ等
299p ; 22cm
NDC
361.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

部落問題と在日朝鮮人問題が、都市下層社会のなかでいかように立ち現れ、行政権力がどのように差別、当事者団体、地域社会を変容させていくのか。本書はその問いを詳細に抉る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山本 崇記 静岡大学人文社会科学部(地域創造学環)准教授 公益財団法人朝田教育財団評議員 NPO法人新たな崇仁まちづくりの会理事(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに 本書のねらい

  • 序章 本書における方法論的課題

  • 第Ⅰ部 都市下層社会と差別の変容―分断と横断の地域社会史

  • 第1章 高度経済成長期における同和地区とスラムの形成

  • 第2章 スラム対策と住民運動の生成過程

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3379-5
タイトルよみ
ジュウミン ウンドウ ト ギョウセイ ケンリョク ノ エスノグラフィ : サベツ ト ジュウミン シュタイ オ メグル 〈 キョウトロン 〉
著者・編者
山本崇記 著
著者標目
山本, 崇記 ヤマモト, タカノリ ( 01143480 )典拠
出版年月日等
2020.3
出版年(W3CDTF)
2020