図書
書影

旧ドイツ領全史 : 「国民史」において分断されてきた「境界地域」を読み解く (旧領土スタディーズ = Former teritory studies ; vol. 1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

旧ドイツ領全史 : 「国民史」において分断されてきた「境界地域」を読み解く

(旧領土スタディーズ = Former teritory studies ; vol. 1)

国立国会図書館請求記号
GG71-M8
国立国会図書館書誌ID
030563343
資料種別
図書
著者
衣笠太朗 著
出版者
パブリブ
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
463p ; 21cm
NDC
230
すべて見る

資料詳細

要約等:

そこはなぜドイツになり、そしてなぜドイツではなくなったのか? 周辺各国の地理・歴史だけでなく、多文化主義・地域統合・安全保障・複合国家論・国民国家論・エスニシティ等あらゆる現代社会科学の研究テーマに波及する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

衣笠太朗 1988年、鳥取県生まれ。博士(学術)。専門はシュレージエン/シロンスク史、中・東ヨーロッパの近現代史、ナショナリズム史。静岡大学人文学部、神戸大学大学院人文学研究科修士課程を経て、東京大学大学院総合文化研究科博士課程を修了。元日本学術振興会特別研究員(DC2)。現在は秀明大学学校教師学部...

書店で探す

目次

  • 目次

  • はじめに/ 2

  • 「分断された歴史叙述」-なぜ今、旧ドイツ領なのか/ 2

  • 地理概念について/ 5

  • 本書の構成/ 5

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908468-44-5
タイトルよみ
キュウ ドイツリョウ ゼンシ : 「 コクミンシ 」 ニ オイテ ブンダンサレテキタ 「 キョウカイ チイキ 」 オ ヨミトク
著者・編者
衣笠太朗 著
著者標目
衣笠, 太朗, 1988- キヌガサ, タロウ, 1988- ( 001356038 )典拠
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020