図書
書影

死別後シンドローム : 大切な人を亡くしたあとの心と体の病い

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

死別後シンドローム : 大切な人を亡くしたあとの心と体の病い

国立国会図書館請求記号
SB237-M227
国立国会図書館書誌ID
030575300
資料種別
図書
著者
清水加奈子 著
出版者
時事通信出版局
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 19cm
NDC
146.811
すべて見る

資料詳細

要約等:

大切な人との死別の悲しみが、心身の深刻な不調に進む「死別後シンドローム(遷延性悲嘆症)」。どんな病気なのか、どうすれば回復できるのかを解説。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

清水 加奈子 1981年4月、東京生まれ。精神科医(医学博士)。2006年千葉大学医学部卒業。都内の病院で研修後、栃木県内の総合病院、精神病院を経て、2012年から自治医科大学付属病院に勤務。同年から遷延性悲嘆症の研究と診療に専門的に従事し、これまでに重症患者数十人を診療してきた。2018年8月から...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • プロローグ 閉じ込められた悲しみ

  • 第1章 始まらない喪、明けない喪

  • 第2章 死別後シンドローム ~喪の悲しみが病いになる

  • 第3章 こんなとき・こんな人が要注意

  • 第4章 死別後シンドロームで苦しまないために

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7887-1703-9
タイトルよみ
シベツゴ シンドローム : タイセツ ナ ヒト オ ナクシタ アト ノ ココロ ト カラダ ノ ヤマイ
著者・編者
清水加奈子 著
著者標目
清水, 加奈子, 精神科医 シミズ, カナコ, セイシンカイ ( 001357812 )典拠
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020
数量
287p