図書

長野電鉄百年探訪 : 公文書・報道・記憶でたどる地方鉄道の歴史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

長野電鉄百年探訪 : 公文書・報道・記憶でたどる地方鉄道の歴史

国立国会図書館請求記号
DK53-M210
国立国会図書館書誌ID
030584782
資料種別
図書
著者
今尾恵介 著ほか
出版者
信濃毎日新聞社
出版年
2020.8
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 21cm
NDC
686.067
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

奥付のタイトル関連情報(誤植): 公文書・報道・記憶でたどる地方私鉄の歴史共同企画: 長野電鉄株式会社

資料詳細

要約等:

鉄道省に提出された公文書、当時の地図、信濃毎日新聞記事・写真、「ながでん」を愛する人々の思い出―。膨大な記憶を掘り起こし1世紀の流れを追う新タイプの鉄道歴史書。「思い出エッセイ・作文コンテスト」上位作品も収録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

今尾恵介 今尾恵介(いまお・けいすけ) 1959年横浜市生まれ。地図研究家。明治大学文学部中退。中学生の頃から国土地理院発行の地形図や時刻表を眺めるのが趣味。音楽出版社勤務を経て、1991年にフリーランサーとして独立、1991年より執筆業を開始。地図や地形図の著作を主に手がけるほか、地名や鉄道にも造...

書店で探す

目次

  • 【第1章】鉄道省公文書と地図で読む長野電鉄創成期の歩み(今尾恵介)

  • 河東地域へ鉄道を敷く/千曲川を渡って長野へ/温泉郷から志賀高原へ―観光路線の礎

  • 【第2章】信濃毎日新聞記事・写真でたどる長野電鉄百年トピック(信濃毎日新聞社出版部編)

  • 初代社長・神津藤平/河東鉄道の開業/千曲川を渡る―長野線と村山橋/生糸から硫黄へ―貨物輸送の変化/国鉄列車の乗り入れ/戦時下の統制と運行/幻の路線延伸―木島線問題/都市間輸送力の強化/独自車両の開発―2000系とOSカー/駅舎橋上化と駅ビル化の試み/県下初の地下鉄―連続立体交差事業/湯田中駅と「志賀高原」駅名改称騒動/創業路線の廃止―木島線と屋代線/魅力ある特急車両導入/外国人観光客とスノーモンキー特需

  • 〈コラム〉善光寺平環状線鉄道構想/自然災害―闘いと教訓/続々ユニークきっぷ/イベント列車で誘客/本社屋上ビアガーデン/権堂駅とイトーヨーカドー/志賀高原からのリゾート撤退/スペイン風邪と新型コロナ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7840-7370-2
タイトルよみ
ナガノ デンテツ ヒャクネン タンボウ : コウブンショ ホウドウ キオク デ タドル チホウ テツドウ ノ レキシ
著者・編者
今尾恵介 著
信濃毎日新聞社出版部 編
著者標目
今尾, 恵介, 1959- イマオ, ケイスケ, 1959- ( 00366379 )典拠
信濃毎日新聞社 シナノ マイニチ シンブンシャ ( 00265491 )典拠
出版年月日等
2020.8
出版年(W3CDTF)
2020
数量
255p