本文に飛ぶ
図書

財産権の経済史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

財産権の経済史

国立国会図書館請求記号
A811-M31
国立国会図書館書誌ID
030587012
資料種別
図書
著者
小林延人 編
出版者
東京大学出版会
出版年
2020.8
資料形態
ページ数・大きさ等
288p ; 22cm
NDC
324.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

財産権の保護と実体経済 / 小林延人 著財産権と経済活動-法律学の見地から / 田中亘 著財産権と経済活動-経済学の見地から / 有本寛 著...

要約等:

財産権は歴史的にどのように設定され,経済活動に影響を与えてきたのか,公と私の権力や秩序との関係性はどのようなものかといった問いに,法学,経済学の知見をふまえて,歴史的な実証を試みる.専門領域を架橋し,近代から現代につながる財産権の位置づけに対して共通の議論の場を構築する.(提供元: 出版情報登録セン...

著者紹介:

小林 延人 東京都立大学経済経営学部准教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章 財産権の保護と実体経済(小林延人)

  • 第1節 財産権概念の形成と国家による財産権の保護

  • 第2節 財産権と経済活動

  • 第3節 公的秩序と私的秩序

  • 第4節 本書の問題意識と各章の構成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-046132-0
タイトルよみ
ザイサンケン ノ ケイザイシ
著者・編者
小林延人 編
著者標目
小林, 延人, 1983- コバヤシ, ノブル, 1983- ( 001200569 )典拠
出版年月日等
2020.8
出版年(W3CDTF)
2020
数量
288p