図書

読書の歴史を問う : 書物と読者の近代 改訂増補版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

読書の歴史を問う = An Inquiry into The History of Reading : 書物と読者の近代

改訂増補版

国立国会図書館請求記号
UG11-M58
国立国会図書館書誌ID
030592631
資料種別
図書
著者
和田敦彦 [著]
出版者
文学通信
出版年
2020.8
資料形態
ページ数・大きさ等
327p ; 21cm
NDC
019.02
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版: 笠間書院 2014年刊

資料詳細

要約等:

私たちは、読書を自分一人で行う孤独で内面的な営みだと思いがちだが、読書は一人では決して成り立たない。 では読書とはどのようなものなのだろうか。そこにはどんな問いが隠れているのか。 本書はそんな多様な問いを調べ、考えていくための実践的なマニュアルである。 文学×教育学×歴史学、出版×流通×販売、など諸...

著者紹介:

和田 敦彦 1965年、高知県生まれ。1996年、信州大学人文学部助教授、2007年、早稲田大学教育・総合科学学術院准教授、2008年、同教授。コロンビア大学(2005-2006)客員研究員、カリフォルニア大学サンタバーバラ校(2013)、ヴェニス国際大学(2016)、ローマ大学サピエンツァ(201...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • なぜ読書を問うのか

  • 第1章 読書を調べる

  • 【読書は、書物が読者にたどりつき、理解されていく一連のプロセスとしてとらえることができる。読書をとらえるには、このプロセスをいくつかに分け、それがいつから、どのようにしてできあがったのか、変化したのかを問うていく必要がある。そしてその問いは、私たちの読書の自由や、その制約への関心と深く結びついている。】

  • 1 読書の問い方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909658-34-0
タイトルよみ
ドクショ ノ レキシ オ トウ
著者・編者
和田敦彦 [著]
改訂増補版
著者標目
著者 : 和田, 敦彦, 1965- ワダ, アツヒコ, 1965- ( 00664440 )典拠
出版年月日等
2020.8
出版年(W3CDTF)
2020