図書
書影

福岡の名刹・古刹55ケ寺

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

福岡の名刹・古刹55ケ寺

国立国会図書館請求記号
HM111-M34
国立国会図書館書誌ID
030599128
資料種別
図書
著者
西原そめ子 著
出版者
海鳥社
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
185p ; 21cm
NDC
185.9191
すべて見る

資料詳細

要約等:

古代より中国や朝鮮半島の窓口となる港を持っていた福岡は、実は名刹・古刹が多い。近年、仏教伝来の時期よりも古い開創とされる文書が発見された寺など、歴史的・文化的価値の高い寺院の多さは京都・奈良に次ぐと筆者は語る…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

西原 そめ子 昭和11(1936)年,大阪生まれ。昭和34年,福岡女子大学家政科卒業。昭和34~平成20年,福岡女子大学ほか複数校で非常勤講師を務める。これまで参詣した寺院は国内1000余カ寺。海外の寺院にも足をのばす寺めぐりのエキスパート。著書『筑前の寺めぐり』『筑後の寺めぐり』『北九州の寺めぐり...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

中国

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86656-083-0
タイトルよみ
フクオカ ノ メイサツ コサツ ゴジュウゴカジ
著者・編者
西原そめ子 著
著者標目
西原, そめ子, 1936- ニシハラ, ソメコ, 1936- ( 00184012 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020
数量
185p