図書

はじめての催眠術 (講談社現代新書 ; 2587)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

はじめての催眠術

(講談社現代新書 ; 2587)

国立国会図書館請求記号
SB267-M5
国立国会図書館書誌ID
030610235
資料種別
図書
著者
漆原正貴 著
出版者
講談社
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 18cm
NDC
145.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

人は簡単に暗示にかかる! 心を操る言葉の魔法=「催眠」。腕が曲がらなくなる、手が温かくなるなど、初心者でも出来る実践例多数!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

漆原 正貴 1990年、神奈川県生まれ。東京大学教養学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科修了。開一夫研究室に所属し、手品や催眠の認知科学を研究する。学生時代より、デモンストレーションとしての催眠を実践。大学院在学中にスマートニュース株式会社に入社し、メディア事業開発に従事。現在は出版社に勤務しなが...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに -なぜ「催眠」を学ぶのかー 第1章 【準備編1】催眠とは何か ・催眠とは何か ・催眠のメカニズム ・催眠の歴史 ・催眠への「かかりやすさ」とは ・催眠研究の現在 第2章 【準備編2】催眠を行う前に ・催眠をどのように習得するのか ・ラポールの形成 ・威光暗示 ・安全性の確保 ・催眠のスクリプト ・催眠の解き方 ・催眠を行う上での心構え 第3章 【実践編1】運動暗示 ・腕が上がっていく ・両手が開く ・振り子が動く ・体が後ろに倒れる ・指が近づく 第4章 【実践編2】禁止暗示 ・手が固まる ・腕が曲がらない ・指が離せない ・手が持ち上がらない ・声が出ない ・椅子から立てなくなる 第5章 【実践編3】感覚・記憶暗示 ・好きになる ・笑いが止まらない ・手が暖かくなる ・水の味が変わる ・自分の名前を忘れる 第6章 【応用編】催眠を自由に使いこなす ・上達のためのアプローチ ・暗示文を読む力をつける ・自己催眠を習得する ・自律訓練法のエッセンス おわりに ー催眠のない世界ー

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-520892-2
タイトルよみ
ハジメテ ノ サイミンジュツ
著者・編者
漆原正貴 著
シリーズタイトル
著者標目
漆原, 正貴, 1990- ウルシハラ, マサタカ, 1990- ( 001360741 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020