図書
書影

「共に生きる」ための経済学 (平凡社新書 ; 820)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「共に生きる」ための経済学

(平凡社新書 ; 820)

国立国会図書館請求記号
DA2-M19
国立国会図書館書誌ID
030617782
資料種別
図書
著者
浜矩子 著
出版者
平凡社
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
213p ; 18cm
NDC
330
すべて見る

資料詳細

要約等:

分断を“超えて”連帯へ-。第三次グローバル化時代に一国主義と排外主義が台頭する中で、異なるもの同士は、いかにして真の共生を築けばいいのか。エコノミストの観点から問題点をあぶり出し、その解説策を探る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

浜 矩子 1952年東京都生まれ。一橋大学経済学部卒業後、三菱総合研究所入社。主席研究員を経て、2002年より同志社大学大学院ビジネス研究科教授。専攻はマクロ経済分析、国際経済。おもな著書に『グローバル恐慌――金融暴走時代の果てに』(岩波新書)、『「通貨」の正体』(集英社新書)、『小さき者の幸せが守...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 《目次》

  • はじめに

  • 第1章 違うからこそ共に生きる

  • 日本の中の「豊かさの中の貧困」

  • 豊かさと貧困の四つの関係

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-85820-4
タイトルよみ
トモ ニ イキル タメ ノ ケイザイガク
著者・編者
浜矩子 著
シリーズタイトル
著者標目
浜, 矩子, 1952- ハマ, ノリコ, 1952- ( 00190372 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020