図書
書影

認知症ありのままを認め、そのこころを知る : 虎の門病院認知症科の考え方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知症ありのままを認め、そのこころを知る : 虎の門病院認知症科の考え方

国立国会図書館請求記号
SC377-M212
国立国会図書館書誌ID
030628441
資料種別
図書
著者
井桁之総 著
出版者
論創社
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
234p ; 19cm
NDC
493.758
すべて見る

資料詳細

要約等:

認知症が発症することで表面化する家族の問題、患者の心理など、今まで多く語られることのなかった“認知症という極めて家族的な病”を、虎の門病院で認知症科を立ち上げた医師が医学的な見識を元に社会的な立場から捉え直す。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

井桁之総 埼玉県出身。幼少時からレオナルド・ダ・ビンチに憧れ音楽家、美術家、医師を志す。群馬大学医学部医学科を卒業し、同大学医学部附属病院神経内科、東京都老人医療センター(現・東京都健康長寿医療センター)で研修教育を受ける。群馬大学医学部大学院医学系研究科を卒業して医学博士を取得し、同大学神経内科助...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1章 「認知症科」をつくるまで

  • 第2章 認知症は「家族的な病」

  • 第3章 認知症とはなんだろうか

  • 第4章 ボクが「認知症科」をつくった理由

  • 第5章 認知症患者のこころはどうなっているのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8460-1971-6
タイトルよみ
ニンチショウ アリノママ オ ミトメ ソノ ココロ オ シル : トラノモン ビョウイン ニンチショウカ ノ カンガエカタ
著者・編者
井桁之総 著
著者標目
井桁, 之総 イゲタ, ユキフサ ( 001359842 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
234p