書店で探す
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
はじめに(左近幸村)
序 章 「事実をして語らしめる」べからず――職業としての歴史学(恒木健太郎)
一 マックス・ヴェーバーと「歴史の物語り」論
二 「揺るがない事実」という認識の基底
三 社会史批判としての「柔らかな実存論」
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 201-ツケ209
- 図書登録番号:
- 310458336
関東
群馬県立図書館
紙- 請求記号:
- 201-ネ09
- 図書登録番号:
- 17099664
埼玉県立熊谷図書館
紙- 請求記号:
- 201-レキ
- 図書登録番号:
- 103345492
さいたま市立中央図書館
紙- 請求記号:
- 201 レキ
- 図書登録番号:
- 14102548626
千葉県立東部図書館
紙- 請求記号:
- 201/ 105/
- 図書登録番号:
- 2102937060
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-13-026267-5
- タイトルよみ
- レキシガク ノ フチドリカタ : フレームワーク ノ シガクシ
- 著者・編者
- 恒木健太郎, 左近幸村 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2020.9
- 出版年(W3CDTF)
- 2020
- 数量
- 269p