図書
書影

歴史学の縁取り方 : フレームワークの史学史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歴史学の縁取り方 : フレームワークの史学史

国立国会図書館請求記号
G22-M2
国立国会図書館書誌ID
030634066
資料種別
図書
著者
恒木健太郎, 左近幸村 編
出版者
東京大学出版会
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
269p ; 22cm
NDC
201
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「事実をして語らしめる」べからず / 恒木健太郎 著戦後日本の経済史学 / 恒木健太郎, 左近幸村 著「転回」以降の歴史学 / 長谷川貴彦 著...

要約等:

歴史学はいかなる知的枠組み(フレームワーク)のもと形づくられてきたのか.その時代の状況にも対応し,切りひらかれてきた歴史学は,その枠組みがときには批判されつつも,継承されてきたことを史学史的に論じる.これからの歴史学にとって必要な手がかりを示す.(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

恒木 健太郎 専修大学経済学部准教授左近 幸村 新潟大学研究推進機構超域学術院准教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに(左近幸村)

  • 序 章 「事実をして語らしめる」べからず――職業としての歴史学(恒木健太郎)

  • 一 マックス・ヴェーバーと「歴史の物語り」論

  • 二 「揺るがない事実」という認識の基底

  • 三 社会史批判としての「柔らかな実存論」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-026267-5
タイトルよみ
レキシガク ノ フチドリカタ : フレームワーク ノ シガクシ
著者・編者
恒木健太郎, 左近幸村 編
著者標目
恒木, 健太郎, 1979- ツネキ, ケンタロウ, 1979- ( 001133975 )典拠
左近, 幸村 サコン, ユキムラ ( 01151586 )典拠
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020
数量
269p