図書
書影

人生のレシピ : 哲学の扉の向こう

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人生のレシピ : 哲学の扉の向こう

国立国会図書館請求記号
H9-M30
国立国会図書館書誌ID
030642174
資料種別
図書
著者
神崎繁 著
出版者
岩波書店
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
197p ; 20cm
NDC
104.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙のタイトル: ARS VIVENDI

資料詳細

内容細目:

人生のレシピ未来の発見者たちドラーマとパトス...

要約等:

「太った豚よりも、痩せたソクラテスであれ」というけれど、ソクラテスって太ってなかったっけ? 哲学者・神崎繁が残した知的ユーモア溢れるエッセイ集。「「日本哲学史」の可能性」など、2本の論文も収録する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

神崎 繁 神崎 繁(かんざき しげる) 1952年、兵庫県姫路市に生まれる。76年、東北大学文学部哲学科卒業。81年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。86年、東北大学教育学部助教授。87年、東京都立大学人文学部助教授。88年7月より、イギリス、ケンブリッジ大学にて在外研究(~89年...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ■人生のレシピ

  • ソクラテスは太っていたか?/ピタゴラスは豆嫌いのベジタリアン?/昔「隠棲」今「引きこもり」/人間は考える足?/星になった神々/海は「葡萄酒色」/女の領域・男の領域/笑う哲学者と泣く哲学者/プラトン流飲酒教育/古代ギリシャの夢占い/風の教え/一日のなかにも人生の春秋がある/メタボとメタボリック/聴く力/川の流れ、命のリレー/エコロジーとエコノミー/オリンピックと休戦協定/医の神々への誓い/葡萄と山羊と悲劇/かたちと色/市民と合唱/知識と贈与/対話の作法/哲学の役割

  • ■古代を読み解く

  • 未来の発見者たち

  • エウリピデス/ヘロドトス/オウィディウス/プラトン/プルタルコス/アリストテレス/エピクテートス/ルクレティウス/ソクラテス

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-061429-0
タイトルよみ
ジンセイ ノ レシピ : テツガク ノ トビラ ノ ムコウ
著者・編者
神崎繁 著
著者標目
神崎, 繁, 1952-2016 カンザキ, シゲル, 1952-2016 ( 00812226 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
197p