図書
書影

なってみる学び : 演劇的手法で変わる授業と学校

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

なってみる学び : 演劇的手法で変わる授業と学校

国立国会図書館請求記号
FC52-M270
国立国会図書館書誌ID
030642457
資料種別
図書
著者
渡辺貴裕, 藤原由香里 編著
出版者
時事通信出版局
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
302p ; 21cm
NDC
375.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

自分が知らない世界にワクワクし、様々な感情を経験しながら学ぶ。授業づくり・学校づくりのあり方の一つの可能性を提示する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡辺貴裕 東京学芸大学教職大学院准教授。専門は教育方法学、教師教育学。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学。演劇的手法を用いた学習の可能性を現場の教員と共に探究する「学びの空間研究会」を主宰。演劇教育・ドラマ教育関連の業績に関して、日本演劇教育連盟より演劇教育賞、全国大学国語教育学会より優...

書店で探す

目次

  • 第1章 授業を変える

  • 1.身体と空間、想像力を活用した学びと演劇的手法

  • 2.きっかけとなった一つの授業と節目となった三つの授業

  • 3.美濃山小での演劇的手法を用いた授業を支えるもの

  • 4.特別支援学級で織りなされたドラマ ― スーホになった子どもたち

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7887-1705-3
タイトルよみ
ナッテ ミル マナビ : エンゲキテキ シュホウ デ カワル ジュギョウ ト ガッコウ
著者・編者
渡辺貴裕, 藤原由香里 編著
著者標目
著者 : 渡辺, 貴裕, 教育方法学 ワタナベ, タカヒロ, キョウイク ホウホウガク ( 001187376 )典拠
著者 : 藤原, 由香里 フジワラ, ユカリ ( 031338769 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
302p