図書
書影

野口孫市の建築術 : 西洋と日本のはざまで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

野口孫市の建築術 : 西洋と日本のはざまで

国立国会図書館請求記号
KA81-M71
国立国会図書館書誌ID
030647741
資料種別
図書
著者
林和久 著
出版者
創元社
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
430p ; 22cm
NDC
523.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

折り込 1枚

資料詳細

要約等:

日本近代建築史において重要な位置にありながらこれまであまり光を当てられなかった野口の建築術の核心に迫り、その特徴を明らかする。建築写真や図面、学生の頃からのスケッチなどカラーを中心に約400点の図版を収載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

林 和久 林和久(はやし・かずひさ) 1950年、大阪生まれ。1973年、大阪大学工学部建築工学科卒業。1975年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了後、株式会社日建設計入社。1981年、米ペンシルバニア大学M.Arch.取得。1986年、ニューヨーク駐在員事務所長。米国建築家資格取得。...

書店で探す

目次

  • 野口孫市の建築術 西洋と日本のはざまで 目次

  • 序章 20世紀初頭の日本で/ 1

  • 第1節 明治後期という時代/ 1

  • 第2節 近代日本における建築家第2世代の人々/ 3

  • 第3節 本書執筆の背景と目的/ 5

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-50129-1
タイトルよみ
ノグチ マゴイチ ノ ケンチクジュツ : セイヨウ ト ニホン ノ ハザマ デ
著者・編者
林和久 著
著者標目
林, 和久, 1950- ハヤシ, カズヒサ, 1950- ( 001269389 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
430p