本文に飛ぶ
図書

高校生運動の歴史 : 新制高校・生徒会連合・60年安保・"高校紛争"・反管理主義

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高校生運動の歴史 : 新制高校・生徒会連合・60年安保・"高校紛争"・反管理主義

国立国会図書館請求記号
FC36-M44
国立国会図書館書誌ID
030652557
資料種別
図書
著者
高橋雄造 著
出版者
明石書店
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
384p ; 22cm
NDC
376.41
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本の戦後期から60年安保、60年代末の“高校紛争”、さらに近年に至る高校生運動の通史を詳述する。近年も大学生の学生運動史が再評価される一方、高校生による運動が独自の社会運動として認識されていない中で、戦後史の一側面として貴重な成果。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高橋 雄造 東京都立日比谷高卒業(1961年)。東京大学工学部電子工学科卒業、同大学院修了ののち中央大学と東京農工大学に勤務。 著書に、『博物館の歴史』法政大学出版局(2008年)、『ラジオの歴史――工作の〈文化〉と電子工業のあゆみ』同(2011年)、『電気の歴史――人と技術のものがたり』東京電機...

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 序文/ 3

    中村光男

  • はじめに/ 7

  • 序説 高校生運動の5期区分/ 15

  • 第I部 戦後の新制高等学校と高校生運動(第1期・第2期)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7503-5081-3
タイトルよみ
コウコウセイ ウンドウ ノ レキシ : シンセイ コウコウ セイトカイ レンゴウ ロクジュウネン アンポ コウコウ フンソウ ハンカンリ シュギ
著者・編者
高橋雄造 著
著者標目
高橋, 雄造, 1943- タカハシ, ユウゾウ, 1943- ( 00377267 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
384p