図書
書影

新型コロナ超入門 : 次波を乗り切る正しい知識

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新型コロナ超入門 : 次波を乗り切る正しい知識

国立国会図書館請求記号
SC141-M89
国立国会図書館書誌ID
030655244
資料種別
図書
著者
水谷哲也 著
出版者
東京化学同人
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
134p ; 19cm
NDC
493.87
すべて見る

資料詳細

要約等:

ウイルスや感染に対する正しい基礎知識と理解さえあれば、フェイクニュースや誤った情報に惑わされず、何が本当の脅威なのかを自分自身で判断することができます。本書はその助けになるでしょう。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 私たちの生活と新型コロナウイルス

  • 次のウイルス感染症に備える/季節感のないウイルス/いつ発生したのかが重要/毎日コロナのことを考えている/抗体調査を信じていいの?/マスクは必要なのか/トレイのお金/人もペットも助ける/エビデンスはあるのか

  • 第2章 新型コロナウイルスの変異を正確に把握して次波に備える

  • 始まりは12月よりも前/それは夏に始まったのか/信じないのもアリ/フランスはさかのぼる/日本へも年末に侵入?/ダニが広めるウイルス感染症/ウイルス感染症では当たり前/新型コロナウイルスはもういない?/早まるコロナサイクル/もう野生動物から感染しない?/すでに次のコロナウイルスが/インターフェロンに打ち勝つウイルス/新型コロナウイルスが人に強いわけ/次波はどのようにやってくるのか/感染源を理解する/この章のまとめ

  • 第3章 無症状感染者の特徴を理解することが重要

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8079-2000-6
タイトルよみ
シンガタ コロナ チョウニュウモン : ジハ オ ノリキル タダシイ チシキ
著者・編者
水谷哲也 著
著者標目
水谷, 哲也, 1964- ミズタニ, テツヤ, 1964- ( 001350241 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
134p