図書
書影

中央沿線の近現代史 (CPCリブレ : エコーする〈知〉 ; no. 14)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中央沿線の近現代史

(CPCリブレ : エコーする〈知〉 ; no. 14)

国立国会図書館請求記号
DK53-M222
国立国会図書館書誌ID
030662054
資料種別
図書
著者
永江雅和 著
出版者
クロスカルチャー出版
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
197p ; 21cm
NDC
686.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

小田急、京王沿線に続く鉄道沿線史第3弾。〈旅する歴史〉東京の大動脈、中央沿線の今と昔。街並み、乗客、列車、駅、この4つを平明に書き記す。「多摩」を「東京」に組み込んだ鉄道。なぜそこに駅は造られたか ? 軍事施設と路線の関係。各駅における文学者の足跡を紹介。写真・図・絵葉書でさらに沿線をメイクドラマ―...

著者紹介:

永江雅和 1970年生まれ。専修大学教授。一橋大学経済学部卒、同大経済学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(経済学)。 論文・編著書〈著書〉 『食料供出制度の研究』日本経済評論社、2013年 『小田急沿線の近現代史』クロスカルチャー出版、2016年 『京王沿線の近現代史』クロスカルチャー出版、20...

書店で探す

目次

  • 第1章 甲武鉄道からJRまで―中央沿線史へのイントロダクション

  • 第2章 東京駅開設と神田の盛衰(東京駅~神田駅~万世橋駅)

  • 第3章 「学生街」御茶ノ水と中央線(御茶ノ水駅~飯田橋駅)

  • 第4章 「新都心」新宿はいかに形成されたか(市ヶ谷駅~四ッ谷駅~新宿駅)

  • 第5章 中野駅前の大開発―鉄道大隊からサンモールまで(東中野駅~中野駅)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908823-73-2
タイトルよみ
チュウオウ エンセン ノ キンゲンダイシ
著者・編者
永江雅和 著
著者標目
永江, 雅和, 1970- ナガエ, マサカズ, 1970- ( 001113380 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020