図書
書影

世界は「経済危機」をどう乗り越えたか (青春文庫 ; し-20)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界は「経済危機」をどう乗り越えたか

(青春文庫 ; し-20)

国立国会図書館請求記号
DC2-M7
国立国会図書館書誌ID
030664339
資料種別
図書
著者
島崎晋 著
出版者
青春出版社
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
189p ; 15cm
NDC
332
すべて見る

資料詳細

要約等:

経済危機の明暗を分けた世界の選択とは?「戦争・天災・税・金融・通貨」の5つのキーワードをもとにコロナ大恐慌のヒントを探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

島崎 晋 1963年、東京生まれ。立教大学文学部史学科卒業。旅行代理店勤務を経て、出版社で歴史雑誌の編集に携わる。現在は作家として、歴史・神話・宗教など、幅広い分野で活躍している。主な著書に『人類は「パンデミック」をどう生き延びたか』『ホモ・サピエンスが日本人になるまでの5つの選択』(青春出版社)、...

書店で探す

目次

  • 序章 世界を「経済崩壊」に陥れた四大危機

  • 1章 「世界の覇権国家」はどう乗り越えたか ~アメリカ・イギリス・オランダ~

  • 2章 「強権政策」が何をもたらしたか ~日本・中国・ドイツ~

  • 3章 「奇跡の再建」の裏に何があったか ~インド・台湾・トルコ~

  • 4章 「グレーな改革」のその後に何があったか ~フランス・ロシア・古代~

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-413-09764-2
タイトルよみ
セカイ ワ ケイザイ キキ オ ドウ ノリコエタカ
著者・編者
島崎晋 著
シリーズタイトル
著者標目
島崎, 晋, 1963- シマザキ, ススム, 1963- ( 00757911 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020