図書
書影書影書影

インド仏教思想史 下

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

インド仏教思想史. 下

国立国会図書館請求記号
HM65-M4
国立国会図書館書誌ID
030686376
資料種別
図書
著者
ひろさちや 著
出版者
佼成出版社
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
369p ; 19cm
NDC
182.25
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

大法輪閣 1988年刊の加筆訂正

資料詳細

要約等:

「般若思想」「法華経の仏陀観」「阿弥陀信仰の起源」「龍樹から無着・世親」「唯識」そして「曼荼羅の思想」など、知っておきたい仏教の教えを解説。これまでの疑問が、逆説とユーモアを交えた論法で納得できます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ひろさちや 1936年(昭和11年)、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から20年間、気象大学校教授をつとめる。おもな著書に『仏教の歴史(全10巻)』『大乗仏教の真実――インド仏教の歴史――』『ひろさちやのいきいき人生(全...

書店で探す

目次

  • 第五章 初期大乗仏教の思想展開

  • 一 大乗仏教の成立と経典

  • 二 山林に隠棲した行者たち

  • 三 大乗仏教の二大源流

  • 四 「般若経」と「空」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-333-02829-0
タイトルよみ
インド ブッキョウ シソウシ
巻次・部編番号
著者・編者
ひろさちや 著
著者標目
ひろ, さちや, 1936-2022 ヒロ, サチヤ, 1936-2022 ( 00100038 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020