図書

たたら製鉄と日本刀の科学 新装版

図書を表すアイコン

たたら製鉄と日本刀の科学

新装版

国立国会図書館請求記号
DL366-M23
国立国会図書館書誌ID
030691293
資料種別
図書
著者
鈴木卓夫 著
出版者
雄山閣
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
171p ; 26cm
NDC
564.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版: 雄山閣出版 1990年刊

資料詳細

要約等:

日本古来の「たたら製鉄」の歴史を辿りながら,とくに江戸時代に独自の技術として花開いた高殿式たたら,その流れを汲む靖国たたら,そして戦後の日刀保たたらまで,その特徴を科学的に分析し,鉄の美学を明らかにする。日刀保たたら鉄担当者の実証的力作。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木卓夫 鈴木 卓夫(すずき たくお) 1945 年 神奈川県厚木市に生まれる。1967 年 明治大学農学部卒業、1978 年 日本大学文理学部卒業。2001 年 東京工業大学よりたたら製鉄の研究により博士号(学術)を取得。 (財)日本美術刀剣保存協会たたら課長、同協会新作刀展覧会審査員、刀剣研...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 序文 たたらと鈴木卓夫さん/ 1

  • 序説 たたらが来た道/ 7

  • 第一章 たたら製鉄の開始期と導入経路に関する考察/ 11

  • 一、 記紀からみたたたらの導入経路/ 11

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02733-1
タイトルよみ
タタラ セイテツ ト ニホントウ ノ カガク
著者・編者
鈴木卓夫 著
新装版
著者標目
著者 : 鈴木, 卓夫, 1945- スズキ, タクオ, 1945- ( 00199633 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020