本文に飛ぶ
図書

王権と民の文学 : 記紀の論理と万葉人の生き様

図書を表すアイコン

王権と民の文学 : 記紀の論理と万葉人の生き様

国立国会図書館請求記号
KG25-M26
国立国会図書館書誌ID
030693510
資料種別
図書
著者
飯泉健司 著
出版者
武蔵野書院
出版年
2020.10
資料形態
ページ数・大きさ等
447p ; 22cm
NDC
913.2
すべて見る

資料詳細

内容細目:

天地国土平定神...

要約等:

王権、民という二つの観点から文学をとらえる試み王権と民、対照的な存在であるが、文学はこの二つの世界を行き来しながら展開していく。民の文学を吸収して王権が文学を作り、その文学が民に影響を与える。八世紀の文学は王権と民の間を循環しながら展開する。よって本書では、記紀の分析を通して王権の論理を、万葉集の分...

著者紹介:

飯泉健司 東京都出身 國學院大學大学院文学研究科博士課程後期日本文学専攻単位取得退学 現職:埼玉大学教育学部教授。博士(文学)(國學院大學) 著書: 『播磨国風土記神話の研究―神と人の文学』(おうふう、2017年) 『風土記の方法―文学の知恵』(おうふう、2018年) 共著: 『風土記を読む』(おう...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一部 王権の論理─記紀の舞台裏

  • 第一章 始原

  • 第一節 天地─アメノミナカヌシ

  • 第二節 国土─国生み神話

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8386-0736-5
タイトルよみ
オウケン ト タミ ノ ブンガク : キキ ノ ロンリ ト マンヨウビト ノ イキザマ
著者・編者
飯泉健司 著
著者標目
飯泉, 健司 イイイズミ, ケンジ ( 01069319 )典拠
出版年月日等
2020.10
出版年(W3CDTF)
2020
数量
447p