図書
書影

荒川流域の開発と神社in埼玉

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

荒川流域の開発と神社in埼玉

国立国会図書館請求記号
NA183-M167
国立国会図書館書誌ID
030713142
資料種別
図書
著者
松浦茂樹 著
出版者
関東図書
出版年
2020.11
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 21cm
NDC
517.2134
すべて見る

資料詳細

要約等:

荒川の流域は下流部を除きほとんどが埼玉県に属する。本書は、荒川の歴史的開発過程を史料、地質・地形、水害史などにもとづき詳述。また、神社の立地特性、水・河川との関わりから式内社の分類、出雲系神々の性格などを論考。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松浦茂樹 松浦 茂樹(まつうらしげき) 1948年 埼玉県に生まれる 1973年 東京大学工学系大学院修士課程修了。専門:国土史学。博士(工学)。 建設省技官(1973)、東洋大学国際地域学部教授(1999)など経て、現在は建設産業史研究会代表などを務める(提供元: 出版情報登録センター(JP...

書店で探す

目次

  • 第1章 荒川低地上流部の開発と治水

  • 近代改修以前の概況/熊谷扇状地上での治水と水害/吉見領(比企郡吉見町)での治水と水害/右岸・左岸の地域対立/寛永六年の荒川付替/近代改修事業

  • 第2章 荒川低地中流部の開発と治水

  • 近代改修以前の荒川低地中流部/近代荒川改修

  • 第3章 明治四十三年荒川大出水

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87891-473-7
タイトルよみ
アラカワ リュウイキ ノ カイハツ ト ジンジャ イン サイタマ
著者・編者
松浦茂樹 著
著者標目
松浦, 茂樹, 1948- マツウラ, シゲキ, 1948- ( 00173000 )典拠
出版年月日等
2020.11
出版年(W3CDTF)
2020
数量
263p