本文に飛ぶ
図書

『竹取物語』から「かぐや姫」へ : 物語の誕生と継承

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

『竹取物語』から「かぐや姫」へ : 物語の誕生と継承

国立国会図書館請求記号
KG51-M5
国立国会図書館書誌ID
030726972
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11941696
資料種別
図書
著者
斉藤みか 著
出版者
東京堂出版
出版年
2020.11
資料形態
ページ数・大きさ等
412p ; 22cm
NDC
913.31
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本最古の物語『竹取物語』は、どのように受け継がれてきたか。どこで『かぐや姫』へと変化したのかなど、その歴史を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

斉藤みか 1985年生まれ。国際基督教大学大学院博士後期課程を経て、現在、国際基督教大学アジア文化研究所研究員。 大学4年時に書いた『硝子の眼』が、日本文学館100枚大賞審査員推薦賞受賞。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 『竹取物語』について

  • 第1章 『竹取物語』の内容――日本最古の生死論

  • 第2章 『竹取物語』の表現――フィクションの誕生

  • 第3章 中古・中世の受容――文字テクストの中の『竹取物語』

  • 第4章 近世の受容――奈良絵本・絵巻の『竹取物語』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-490-21041-5
タイトルよみ
タケトリ モノガタリ カラ カグヤヒメ エ : モノガタリ ノ タンジョウ ト ケイショウ
著者・編者
斉藤みか 著
著者標目
斉藤, みか サイトウ, ミカ ( 01093252 )典拠
出版年月日等
2020.11
出版年(W3CDTF)
2020
数量
412p