図書

みんなの民俗学 : ヴァナキュラーってなんだ? (平凡社新書 ; 960)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

みんなの民俗学 : ヴァナキュラーってなんだ?

(平凡社新書 ; 960)

国立国会図書館請求記号
GD1-M41
国立国会図書館書誌ID
030729591
資料種別
図書
著者
島村恭則 著
出版者
平凡社
出版年
2020.11
資料形態
ページ数・大きさ等
271p ; 18cm
NDC
380.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

キャンパスの七不思議やわが家のルール、喫茶店モーニングやB級グルメなども民俗学の視点で探ることができる。これらの身近なものをヴァナキュラーと読んで、発祥の経緯やその後の広がりをフィールドワークで明らかにする。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

島村 恭則 1967年東京生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学。博士(文学)。現在、関西学院大学社会学部・大学院社会学研究科教授、世界民俗学研究センター長。専門は、現代民俗学、民俗学理論。著書に『民俗学を生きる』(晃洋書房)、『〈生きる方法〉の民俗誌』(関西学院大学出版会)、...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 《目次》

  • 序章 ヴァナキュラーとは〈俗〉である

  • 1 私と民俗学

  • お祈り癖/ごみ収集車の調査/死が怖い/民俗学と出会う/沖縄に行く/韓国で暮らす/日本での研究

  • 2 民俗学とはどのような学問か?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-85960-7
タイトルよみ
ミンナ ノ ミンゾクガク : ヴァナキュラー ッテ ナンダ
著者・編者
島村恭則 著
シリーズタイトル
著者標目
島村, 恭則, 1967- シマムラ, タカノリ, 1967- ( 00925330 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.11
出版年(W3CDTF)
2020