図書
書影

感性のときめき : 技術と文化の融合を求めて

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

感性のときめき : 技術と文化の融合を求めて

国立国会図書館請求記号
NA19-M6
国立国会図書館書誌ID
030736820
資料種別
図書
著者
原稔明 著
出版者
サンライズ出版
出版年
2020.11
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 19cm
NDC
510.49
すべて見る

資料詳細

要約等:

琵琶湖の大渇水と阪神・淡路大震災で受けた鮮烈な印象、7世代前までの過去を振り返る必要性、故郷・和歌山の「智の巨人」南方熊楠の宇宙、空海に学ぶ科学と宗教の融合など、技術者に送る著者の経験に基づく小論集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

原 稔明 1952年和歌山県生まれ。1971年滋賀県立膳所高校卒、1976年京都大学工学部卒、1978年京都大学大学院修了。1978年水資源開発公団(現水資源機構)に入社後、ダム、湖沼、河口堰等の水資源開発施設の建設と管理に携わる。 著書『技術は人なり心なり』(サンライズ出版)。共著として、『水辺...

書店で探す

目次

  • はじめに 感性とは

  • 伊勢湾台風との遭遇と三重県海山町相賀での少年期

  • 第1章 智の巨人「南方熊楠」

  • 第2章 感性のときめき 琵琶湖での1994年から1995年の一年

  • 第3章 長良川との対話

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88325-709-6
タイトルよみ
カンセイ ノ トキメキ : ギジュツ ト ブンカ ノ ユウゴウ オ モトメテ
著者・編者
原稔明 著
著者標目
原, 稔明, 1952- ハラ, トシアキ, 1952- ( 001296280 )典拠
出版年月日等
2020.11
出版年(W3CDTF)
2020
数量
191p