図書
書影書影書影

奥州戦国に相馬奔る (実業之日本社文庫 ; こ6-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

奥州戦国に相馬奔る

(実業之日本社文庫 ; こ6-1)

国立国会図書館請求記号
KH971-M20104
国立国会図書館書誌ID
030773777
資料種別
図書
著者
近衛龍春 著
出版者
実業之日本社
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
488p ; 16cm
NDC
913.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「慶長・元和大津波奥州相馬戦記」(毎日新聞社 2012年刊)の改題、大幅に加筆修正

資料詳細

要約等:

奥州統一を狙う伊達政宗の野望を阻んだ相馬義胤と、改易か転封は必至と思われた相馬を徳川との外交交渉で救った義胤の子・利胤。2度の大津波の被害からも立ち直った平将門以来の名門・相馬家の奇跡の物語。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

近衛 龍春 1964年生まれ。大学卒業後、オートバイレースに没頭。通信会社勤務、フリーライターを経て『時空の覇王』でデビュー。戦国武将の生きざまを数多くの史料を駆使し劇的に描ききる筆力に定評がある。主な作品に『毛利は残った』『長宗我部 最後の戦い』『九十三歳の関ヶ原』『将軍家康の女影武者』『武士道 ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-408-55633-8
タイトルよみ
オウシュウ センゴク ニ ソウマ ハシル
著者・編者
近衛龍春 著
シリーズタイトル
著者標目
近衛, 龍春, 1964- コノエ, タツハル, 1964- ( 00548627 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020