図書
書影

できるかな?人体おもしろチャレンジ : 新発見!人間の脳・神経・反射のはなし

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

できるかな?人体おもしろチャレンジ : 新発見!人間の脳・神経・反射のはなし

国立国会図書館請求記号
Y11-N21-M140
国立国会図書館書誌ID
030776233
資料種別
図書
著者
坂井建雄 監修
出版者
えほんの杜
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
79p ; 21cm
NDC
491.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

普段は意識しないけど、人間の体には不思議な事がたくさん。   「耳を動かせる人と動かせない人がいるのはナゼ?」 「かき氷を食べたら頭がキーンとするのはどうして?」 「梅干しを見たら唾液が出てくる理由は?」   実はこれらは人体の脳・神経・反射の働きによるもの。 「人体の不思議」を解き明かすと、隠され...

著者紹介:

坂井 建雄 順天堂大学保健医療学部特任教授。大阪府生まれ。大阪府立天王寺高校卒。1978年に東京大学医学部医学科卒業後、東京大学医学部解剖学教室助手を経て、1984~1986年に西ドイツ、ハイデルベルク大学にフンボルト財団の奨学生として留学。1986年に東京大学医学部助教授、1990年に順天堂大学医...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-904188-60-6
タイトルよみ
デキルカナ ジンタイ オモシロ チャレンジ : シンハッケン ニンゲン ノ ノウ シンケイ ハンシャ ノ ハナシ
著者・編者
坂井建雄 監修
著者標目
坂井, 建雄, 1953- サカイ, タツオ, 1953- ( 00165648 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
79p