図書

世界哲学史 別巻 (ちくま新書 ; 1534)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界哲学史. 別巻

(ちくま新書 ; 1534)

国立国会図書館請求記号
HA1-M14
国立国会図書館書誌ID
030778570
資料種別
図書
著者
伊藤邦武, 山内志朗, 中島隆博, 納富信留 責任編集
出版者
筑摩書房
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
386,10p ; 18cm
NDC
102
すべて見る

資料詳細

内容細目:

未来をひらくこれからの哲学に向けて / 山内志朗, 中島隆博, 納富信留 述辺境から見た世界哲学 / 山内志朗 著...

要約等:

古代から現代までの『世界哲学史』全八巻を踏まえ、論じ尽くされていない論点、明らかになった新たな課題について考察し、未来の哲学の向かうべき先を考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はじめに 中島隆博/I 世界哲学の過去・現在・未来/第1章 これからの哲学に向けて──『世界哲学史』全八巻を振り返る 山内志朗×中島隆博×納富信留/1 『世界哲学史1──古代I 知恵から愛知へ』/「世界と魂」/起源としてのギリシア/生きる原理としての魂/霊・魂・魄/世界という概念/概念化で世界を変える/2 『世界哲学史2──古代II 世界哲学の成立と展開』/ローマ時代の評価をめぐって/宗教の制度化/テクストの確定とカノンの成立/正統性と哲学の連続性/ビザンツと東方世界/3 『世界哲学史3──中世I 超越と普遍に向けて』/世界哲学に敵対する「ルネサンス」/周辺部からの先鋭的思想/超越に対する見通しの変化/4 『世界哲学史4──中世II 個人の覚醒』/超越性の内在化/テイストと受肉/近傍と個人の覚醒/5 『世界哲学史5──中世III バロックの哲学』/一五世紀と一六世紀の断絶/イエズス会の起爆力/利子の問題/アソシエーションとバロック/大学と哲学/6 『世界哲学史6──近代I 啓蒙と人間感情論』/自然科学の展開と感情論の深化/西洋の情念論の系譜/なぜ情念論は注目されたか/理性の不安/啓蒙と世俗化/一八世紀的哲学史を超えて/7 『世界哲学史7──近代II 自由と歴史的発展』/アメリカのトランセンデンタリズム/古代の発見と原理主義/フィロロギーの時代/プロトタイプ重視のイデオロギー/進化論の衝撃/功利主義をどう評価するか/8 『世界哲学史8──現代 グローバル時代の知』/二〇世紀をどう捉えるか/全体主義や科学技術を後追いした哲学/巨大なものをどう捉えるか/魂への配慮をもう一度/日本哲学の可能性/言語をどう超えていくか/運動を継続しなければならない/第2章 辺境から見た世界哲学 山内志朗/1 辺境から見た世界哲学/辺境の新しさ/旅人としての精神/2 辺境とは何か/中心と辺境/理性を拒むものとしての無限性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07364-8
タイトル
タイトルよみ
セカイ テツガクシ
巻次・部編番号
別巻
著者・編者
伊藤邦武, 山内志朗, 中島隆博, 納富信留 責任編集
シリーズタイトル
著者標目
編集責任者 : 伊藤, 邦武, 1949- イトウ, クニタケ, 1949- ( 00139479 )典拠
編集責任者 : 山内, 志朗, 1957- ヤマウチ, シロウ, 1957- ( 00195655 )典拠
編集責任者 : 中島, 隆博, 1964- ナカジマ, タカヒロ, 1964- ( 00859974 )典拠
編集責任者 : 納富, 信留, 1965- ノウトミ, ノブル, 1965- ( 00731886 )典拠
出版年月日等
2020.12