書店で探す
目次
はじめに/I 古代から中世まで──医学の誕生/第1章 古代文明とさまざまな伝統医学/メソポタミア文明における医療/エジプト文明における医療/インド文明における医療/中国文明における医療/第2章 古代ギリシャの医学/古代ギリシャの文明/ヒポクラテスと『ヒポクラテス集典』/ヒポクラテスの医療/ヒポクラテスの医学理論/ヘレニズム期の文明と医学/第3章 古代ローマの医学/古代ローマと共和政期の医学/帝政期の医学/ガレノスの生涯と業績/ガレノスの医学/ローマ帝国の衰退からヨーロッパの中世へ/第4章 ビザンチンとアラビアの医学/ビザンツ帝国とその医学/中東地域とアラビア医学/アンダルスと北アフリカのアラビア医学/ユナニ医学/第5章 中世ヨーロッパの医学/サレルノ医学校/アラビア語とギリシャ語の医学書のラテン語への翻訳/中世の大学医学部/II 一六世紀以後──西洋伝統医学の成熟/第6章 一六世紀──情報革命の時代/医学書の翻訳・出版/ヴェサリウス以前の解剖学/ヴェサリウスの解剖学/ヴェサリウス以後一六世紀の解剖学/一六世紀の医学教育/医学における変化の兆し/第7章 一七世紀──変貌する自然観と人体観/古代からの自然観・人体観の克服/人体構造の探究/一七世紀の医学教育/多様化する医学の理論/医学における臨床観察/第8章 一八世紀──拡大する世界と知識/ブールハーフェの医学/拡散する医学の理論/人体機能の探究/医学実地と医療技術/解剖学・外科学・病理解剖/医療施設としての病院/第9章 西洋伝統医学の特徴と構造/医学教育の方法/西洋伝統医学教育の四教科/西洋伝統医学の三つの要素/西洋伝統医学における医学教育の実情/III 一九世紀以後──西洋近代医学への発展
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 請求記号:
- S490.2/I
- 図書登録番号:
- 1112622632
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 490.2/サ/
- 図書登録番号:
- 8013151884
青森県立図書館
紙- 請求記号:
- 490.2-サカイ*タ
- 図書登録番号:
- 10218007691
岩手県立図書館
紙- 請求記号:
- 490.2/サカ/
- 図書登録番号:
- 1106572991
秋田県立図書館
紙- 請求記号:
- 490.2/サイ/
- 図書登録番号:
- 140173543
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-07361-7
- タイトルよみ
- イガク ゼンシ : セイヨウ カラ トウヨウ ニホン マデ
- 著者・編者
- 坂井建雄 著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 著者 : 坂井, 建雄, 1953- サカイ, タツオ, 1953- ( 00165648 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2020.12
- 出版年(W3CDTF)
- 2020