本文に飛ぶ
図書

古文書の伝来と歴史の創造 : 由緒論から読み解く山国文書の世界

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古文書の伝来と歴史の創造 : 由緒論から読み解く山国文書の世界

国立国会図書館請求記号
GC156-M66
国立国会図書館書誌ID
030785298
資料種別
図書
著者
坂田聡 編
出版者
高志書院
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
378p ; 22cm
NDC
216.204
すべて見る

資料詳細

内容細目:

中近世「名主」考 / 吉岡拓 著黒田宮村西家の家譜・由緒と「常照寺一件」 / 坂田聡 著山国名主家伝承の諸相 / 西尾正仁 著...

要約等:

本書では自らの地位や権益の正当性を根拠づけるために作られた由緒書や偽文書に論点を絞って通時代的な古文書論を展開する(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

坂田聡 坂田 聡(さかた さとし) 1953年生れ、中央大学文学部教授。 [主な著書] 『日本中世の氏・家・村』(校倉書房、1997年) 『村の戦争と平和』(中央公論新社、2002年) 『名字と名前の歴史』(吉川弘文館、2006年) 『家と村社会の成立-中近世移行期論の射程-』(高志書院、2011年...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 本書の問題関心と構成…………………………坂田 聡(中央大学教授)

  • 第Ⅰ部 名主家の由緒・伝承・系譜

  • 中近世「名主」考………………………………………𠮷岡 拓(明治学院大学准教授)

  • 黒田宮村西家の家譜・由緒と「常照寺一件」………坂田 聡

  • 山国名主家伝承の諸相…………………………………西尾正仁(兵庫教育大学非常勤講師)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86215-214-5
タイトルよみ
コモンジョ ノ デンライ ト レキシ ノ ソウゾウ : ユイショロン カラ ヨミトク ヤマグニ モンジョ ノ セカイ
著者・編者
坂田聡 編
著者標目
編者 : 坂田, 聡, 1953- サカタ, サトシ, 1953- ( 00538837 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
378p