図書
書影

シリーズ・人間教育の探究 2

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シリーズ・人間教育の探究. 2

国立国会図書館請求記号
FA1-M64
国立国会図書館書誌ID
030789667
資料種別
図書
著者
梶田叡一, 浅田匡, 古川治 監修
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
270p ; 22cm
NDC
370
すべて見る

資料詳細

内容細目:

人間教育をめざしたカリキュラム創造 : 「ひと」を教え育てる教育をつくる / 古川治, 矢野裕俊 編著なぜ今,人間教育をめざしたカリキュラムなのか / 古川治 著学習指導要領の変遷と人間教育をめざした学力とカリキュラムの歩み / 古川治 著...

要約等:

子ども一人ひとりの個性的で主体的な成長を実現する「人間教育」のために、いかなる学力をめざし、いかなるカリキュラムをつくるのか(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

梶田 叡一 *2021年3月現在 桃山学院教育大学 学長浅田 匡 2021年3月現在 早稲田大学人間科学学術院教授古川 治 2021年3月現在 桃山学院教育大学人間教育学部客員教授...

書店で探す

目次

  • プロローグ なぜ今,人間教育をめざしたカリキュラムなのか

  • 1 人間教育不在の学校教育からの解放

  • 2 人間教育を実現するカリキュラム研究の重要性

  • 3 梶田がめざす個性的で主体的な「人間教育」

  • 第Ⅰ部 カリキュラムづくりの諸問題

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-08844-7
タイトルよみ
シリーズ ニンゲン キョウイク ノ タンキュウ
巻次・部編番号
2
著者・編者
梶田叡一, 浅田匡, 古川治 監修
著者標目
監修者 : 梶田, 叡一, 1941- カジタ, エイイチ, 1941- ( 00030174 )典拠
監修者 : 浅田, 匡, 1958- アサダ, タダシ, 1958- ( 00668100 )典拠
監修者 : 古川, 治, 1948- フルカワ, オサム, 1948- ( 00400624 )典拠
著者 : 古川, 治, 1948- フルカワ, オサム, 1948- ( 00400624 )典拠
著者 : 矢野, 裕俊, 1951- ヤノ, ヒロトシ, 1951- ( 00114958 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020